しつこい勧誘を断る効果的な方法について
エステでキレイになりたいと思っても勧誘が怖いという理由でなかなかサロンに行くことが出来ない人も多くいるものです。
どのサロンでも勧誘はありますが、ここではしつこい勧誘を断る効果的な方法についていくつかご紹介します。
理由をつけて断るのはやめておく
体験エステの体験談として多くあるのが施術後の勧誘がしつこかったという内容で、実際にどのエステサロンに行っても勧誘はされるものです。
良心的なサロンであれば1度(多くても2度)断ればそれ以上勧誘されることはありませんが、中にはしつこく勧誘してくるサロンもあります。
そういった時に「お金がないから」や「一度家族に相談しないといけないから」などいった理由を言ってしまうとローンや仮契約も可能といった主旨の話をされるケースがあるため、「契約しません」とシンプルに回答することをおすすめします。
◯◯だから契約できないといったように理由をつけてしまうとその理由をうまい手口で排除されてしまい断る理由がなくなることで流れで契約してしまう人も多くいますので、理由をつけずに断るようにしましょう。
時間をかけすぎないこと
しつこく勧誘するサロンの中には30分~1時間ほど(あるいはそれ以上) 長時間になることがあり、あまりに長いと根負けしてしぶしぶ契約してしまうケースも少なくありません。
エステの契約は基本的にはクーリングオフが出来ますが手続きする手間もかかりますので、勧誘が長くなりそうなときは自分から終わらせるようにもっていきましょう。
例えばトイレに行ってそのまま帰ったり、話を聞きながら徐々に立ってそのまま退出するといったように自分から行動を起こします。
断りにくいからといって相手のペースで話を聞いていると断りきれずに契約してしまうトラブルも多いため、強引な勧誘にはこちらも強引な方法で断る姿勢が大切です。